枝豆餃子が食べたい

天は我に二物を与えたもうたがイチモツを与えず

国産羊に呼ばれて

 

日本の羊肉って99.5%が海外産らしい。

https://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/tikusan_sogo/attach/pdf/sonota-11.pdf

 

ここのP3にも令和2年の国内産割合が0.8%ってあるから本当なんだろうなって。

 

あと、わたしはジンギスカンまぁまぁ好きで「松尾ジンギスカン」っていう北海道の有名なジンギスカンをたまに食べるんですが。

www.matsuo1956.jp

これのP5に、「羊肉はオーストラリアとニュージーランドから」と書いてあって、このジンギスカンの肉って国産じゃなかったのね。。。となった。

 

スーパーで稀に見るラムチョップとかラムロースもニュージーランド産とか海外のものが多いよね。

 

そして単価がめっちゃ高い。ご馳走肉なだけありますわ。

 

今日話すのはこのイベントについて

羊齧四号を味わう夕べ10月13日に開催! | 羊齧協会公式サイト 新羊社通信

 

国産羊を食べるイベント。

価格が1.2万円から1.3万円ってオーダーなのが恐ろしい。(結局1.3万円だった)

 

まぁこういうのは経験だしな!と思って参加してみた。

 

会場は香福味坊というお店で地下一階にありまして、秋葉原駅昭和通り口でてすぐそこだった。

このイベントで貸切の席と通常の利用で来るお客さん用の席とがあって、イベント中はひっきりなしに通常利用で来るお客さんが来て、人気店なんだなぁと思った。

 

後日dマガジンでdancyu(料理系のシャレオツな雑誌)を読んでたら羊肉の水餃子の作り方を香福味坊の梁さんに教えてもらう特集が組まれてて、うぉーとなった。

 

真ん中は、6人で1テーブル

そのほかは4-5人で1テーブルだった。

 

 

時間は19:00~21:30まででした。一旦締めが21:00にあった感じ。

 

4号は18ヶ月のホゲットらしい。

ホゲットってなに?と思ったので検索してみたところ、1歳から2歳の間の羊らしい。へー。

http://hitujikajiri.com/zensyo/%E3%83%9B%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%B9%BB%E3%81%AE%E7%BE%8A%E3%81%AA%E3%81%AE%EF%BC%9F/

 

17品目あるよ!とのこと。食べられるかめっちゃ心配だった。 

食べ切れるか自信がなかったけど、まぁ誰かに食べて貰えばいいよねってことよ



【冷菜 7品】

・酔っ払い牛羊冷製(上海糟卤牛羊)

薄い羊肉のテリーヌ、なんというか中華っぽい独特の味付け。

なんかちょっとプルプルしてた。

冷たくてプルプルの板

 

あれですね、こういう味の描写って料理歴バレますよね。

美味しいものを食べて美味しいって気付けるのって使われてる食材・調味料に気づくとかのパートがあると個人的には思っていて、私はまだまだなんだなと痛感。

 

 

・本場よだれ鶏(四川口水鸡)

辛い!カシューナッツとか入っていた。よくある味ですが、美味しい。

レタスを茹でたのとかあれば、タレつけて食べたかった。

 

心地いいスッキリとした辛さ

・東北地方板春雨入りサラダ(东北大拉皮)

セロリやキクラゲなどが入っている中華サラダ。これも辛い。

セロリかな?独特の味がする野菜が入っていてあんまり食べ進められなかった。ごめんね、サラダ。

板春雨、初めて食べたんですがプルプルしてるね。

私はコンビニとかでよく売ってる、キクラゲやきゅうり、卵、ハムを細切りにしたのを甘酸っぱいタレで絡めた春雨サラダが好きなんだけど、これはちょっと味付けが違うね、辛いです。日本人って甘いの好きなんかな、照り焼きとか。

 

よだれどりと同じ系統の味がする

・ゆりとセロリーと和物(百合拌西芹)

ゆりね?初めて食べた。食感がシャキ!でもサク!でもなくモク!ってかんじです。

セロリよく出てきて受けてた。薄味だったので濃いもの食べたなぁって時に食べていたよ。

 

こういうまぶしてあるカシューナッツって手出しづらくない?

・干し豆腐とピーマン和え(拌干豆腐)

これ美味しい。ごま油の味がする。

豆腐干って食材が台湾で使われているんだけど、これは真似して作ってみたい!!

豆腐も入っているしヘルシーだな。

沖縄の麩チャンプルー以来の衝撃の美味さ

https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7104

業務スーパーで売ってるらしいんで、試しに作ってみようかな。

 

カシューナッツの五味付け(怪味腰果)

から甘くて美味しい。

ちょっとずつ全部食べちゃいそうだから我慢しながら食べた。

空港とかに売ってて欲しい。

 

・四川風田舎漬物(四川泡菜)

酸っぱいです。酸菜湯の高菜とは別の酸味で私は得意じゃなかったかも。

 

道の駅とかに売ってそうだよな

 

・レバー炒め?

メニュー表には載っていなかったんだけどなんかあった。美味しかった。

子供の頃は苦手だったレバーが食べられるようになったのって成長なんかな。

あっさり塩味のレバー炒め

【点心 2品】

・青森羊のウイキョウ水餃子(茴香羊肉水饺)

美味しい!肉の臭み?の感じが羊さんでした。

水餃子ってさ、皮が美味しいんだよね。もちもちしていて。

さっき話に出した2023年6月号のdancyuに羊肉の水餃子の作り方が載っているからやってみますわ。

もちもち

 

・カボチャ餅(南瓜饼)

北海道のソウルフード、いももちみたいなかぼちゃ餅がでてくると思ったんだけど

ハロウィンのおもちゃみたいな餅がでてきて驚いた。中身はこし餡で、今甘いの行くんすか笑って気持ちになった。

 

かわいい!お祝いの席って感じで嬉しい

【メイン料理 6品】

・青森羊齧4号の窯焼き(青森羊的砖窑烧烤)

本日のメインの一つ。これを食べにこの会に出たまである。カリカリのところもしっとりのところも脂の乗ったところも美味しい。何回かおかわりした。敷いてあるレタスに味が染みて美味しい。

私はおいしいって書いてある

 

焼いた半身をみんなに見せてくれるので写真をパシャパシャした。

大きな肉を焼くっていいよね、幸せってここにあるんだよって思う。

これで半身らしいよ

 

・大海老のニンニク蒸し(蒜蓉蒸大虾)

海老みそ?とニンニクを背わたのあたりにぶち込んでいる料理。

下に敷いてあった春雨にニンニクの味が染みていて美味しかった。

エビって意外とかわいい顔してる

 

 

・青森羊肉団子と冬瓜薬膳スープ(当归枸杞冬瓜・药膳羊肉丸子汤)

ここらへんでお腹いっぱいだよなーの気持ちになっている。

でもツルツル入っていくよね。

杏仁や冬瓜が浮いてるスープです。風邪に良さそう。

 

給食に肉団子スープよく出てこなかった?



・青森羊の高菜紹興酒壺うま煮(酒坛高菜焖羊肉)

肉がしっとりしていて美味しい!!なんか滋味を感じる!!!!

この会で食べたものの中で一番お気に入りかもしれない。

旨みを感じる。高菜がまたおいしい。

 

これも釜焼きの羊肉同様、大きな壺に入っているのをみんなに見せてくれた。

壺が通る時にすごいいい匂いがして嬉しくなってしまった。

 

大きな壺です

こじき鶏の丸焼き(叫花鸡)

塩釜(蓮の葉で鳥を包んで、それを塩で包んで焼く)って手法で調理されているらしい。おそらくこういう感じで作るのかと↓

https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/20090/

 

この「こじき」って「乞食」の意味らしい。うまいもん食ってんなおい。

口に入れるとほろほろしててとてもおいしい。外側は塩味が強くて、内部は鶏肉の味がした。

塩で包まれる前の鶏たち

ほろほろの鶏肉



・味坊農園野菜(自家农园蔬菜)

野菜!この青菜、春菊とかの系統の苦味があったからアブラナ科だと思ってる、勝手に。たれが甘じょっぱくて良い。最初の方にあったら二皿欲しかったかも。

メインを食べ進めるのに必要な名脇役

 

【締め】

・キノコと青森羊肉の炊き込みご飯(羊肉菌菇焖饭)

硬い肉と骨と炊き込んでるのか?

味しみしみで美味しい。ちょっとしょっぱいけど、

この茶色さは美味しさの証



 

【デザート】

・蓮の実白キクラゲ甘汁(莲子银耳汤)

ここら辺お腹いっぱいだったんだけど、あっさりとした甘いものだったからするすると食べられる。

砕いたナッツがアクセントになってる

この会の常連さんは初めて参加の人にも優しいので良かった。

いやー美味しいものをいろんな人と食べるのはいいよね。別に話すことを目的としなくても場が持つし。

私も周りの人に優しくしたい、というより優しくできる余裕のある大人になれるよう日々精進したいものです〜〜〜。

 

後進に優しく出来ないって人間としてだいぶヤバい状態にあると思っているんで、個人的に。

 

1.3万円は正直高いなぁと思ってしまうんだけど、紹興酒壺のうま煮また食べたいからなぁ、来年あったらまた行ってしまうんだろうな〜〜〜。

行きたい人で私と喋ってもいいよって方はぜひお声がけください。

 

あ、普通にここの通常メニュー食べてみたいんだよね。