枝豆餃子が食べたい

天は我に二物を与えたもうたがイチモツを与えず

中国茶試飲会に行ってみた

7月

teachina.exblog.jp

teachina.exblog.jp

 

8月

teachina.exblog.jp

teachina.exblog.jp

 

9月

teachina.exblog.jp

teachina.exblog.jp

 

 

中国茶日本茶や紅茶と違って茶葉がでかいから、長く淹れられるってメリットがあって一日中同じ茶葉で飲めるのよ。

でも、飲み比べってなかなかできないからこれを機に行ってみた。

 

このお茶は雲南で採れていて、こういう加工をしているとか、何秒で淹れるといいとか茶葉ごとにお話ししてくれて楽しかった。

 

遊茶のジュニアコースに行っていたおかげで、こういった語りの内容がイメージしやすくて助かった。

雰囲気だけわかっても楽しいだろうなとは思うんだけど。

hismith.hatenadiary.com

 

 

2種類ずつ4セットで飲んだ。2種類ずつ飲ませてくれるのは、比べることで味の違いをわかってもらうため?らしい。

確かに1つずつ飲むより飲み比べたほうが、比較で味について語ることができるのでやりやすい。

 

あとお茶だけだと胃に来ちゃうからってお菓子や手作りの水餃子も食べさせてくれた。

 

また機会があれば行ってみたい。

 

試飲会はハードル高いけど中国茶飲んでみたいって人いたら連絡くれたらお家で淹れるのでカモン。

遊茶のジュニアコースを受けてみた!

中国茶、いいな!と思って講座取ってみた。

 

ざっくりと講座の内容を話すと、中国茶は6分類できてそれぞれを代表する茶葉をテイスティングしながら茶葉がどのように作られるか、収穫されるかなどの基本的な内容を学べる感じですわ。ティスティング用の容器を貸し出してもらえたんで、助かりました。

 

3日間×3.5hでかなりの情報量を詰め込まれるから疲れた。。。。

いや、本当は通学コースとりたかったんだけど、用事が入ってたりすぐ売り切れちゃったりするから、まだ講座が申し込めたオンライン集中で受講することにしたんだよね。善は急げ的なやつ。

 

結果、よかったです。

この後で行った試飲会の話も基礎的なことを知ってるから楽しめたし、自分でお茶を淹れる時にも何に気をつけるべきかおさえられてるから美味しく淹れられる。

 

興味があったらどうぞ。

2023年を振り返る!(暫定版)

1月

ついに例の新型ウイルスに感染。マイコプラズマが個人的にはけっこう辛いと思っていて、それを上回る辛さだった。

ワクチン打ってから1ヶ月も経過してなかったんでびっくりしたんだけど、よっぽど身体にガタが来てたんだろうなぁ。

 

2月

万座温泉行ってました! 

hismith.hatenadiary.com

 

3月

友達と長野に行って馬刺しと山賊焼きを食べた。

カフェおしゃれなのいっぱいあんな〜〜って思った。

 

4月

試験勉強してたんであんま遊べてない。

 

5月

試験勉強してたんだけど、勉強する順番間違えてたので落ちた。

スタート早めてたとしても気力が尽きてたと思うので後悔はない。

再チャレンジしてるけどどうかな〜〜?

 

コメダ先輩でブラックモンブランとコラボしたシロノワールを食べた。

www.komeda.co.jp

 

友達とロシア料理食べましたわ!(二外時代の友達だったもので)

ビーフストロガノフに添えてあるピクルスに威嚇してたけど、肉と合わせて食べるととても美味しかったので和解した。

ピクルスの酸味は肉の脂身に合うね

6月

試験から解放されたので色々やってる。

 

中国茶の初心者向け講座受けてたなぁ。

hismith.hatenadiary.com

友達とホテル泊してダベるとかもした。

 

横浜中華街に行った。華正樓の肉まんを買いましたわ。

いい値段した、美味しいけどすごく好きなタイプの肉まんではない。

7月

遊茶のジュニアコース受講した!詳しくは別記事で。

 

小梅茶荘の試飲会にも参加した!これも別記事で。

 

群馬に行った。

友達に会うのがメインだったから観光とか特にしてないし、なんならほぼ食べたの全部近場で食べられるチェーン店でしたわ。いやぁ、チェーン店最高!の気持ちになった。どこで食べても美味しいもん。

 

一応、登利平の持ち帰り松弁当を買って帰った。

https://www.torihei.co.jp/takeout/

 

あと、こんにゃくパークに連れていってもらった。おいしかったよ。

野菜も買えたし大満足。ホワイトコーン美味しかった。

 

大阪に行った。これも友達に会うため。

ミックスジュース飲んで寿司食べて、冷麺食べて、中国茶飲んだ!

もちろんたこ焼きも食べた

551の肉まん、ちまき、肉団子を買いましたわ。

次行く時はシュウマイ買うぞ!!!!

 

でも、いか焼き食べ損ねた!!!!たんも食べてないぞ!!!

来年リベンジしたいな〜〜って思ってる。頼むからマイフレンド、異動しないでくれよ。。。

 

大阪、食べ物がほんと美味しい。

気になったのは電車賃が異常に高い(2駅移動するのに200円は舐め腐ってる)のと、梅田が新宿渋谷に並ぶ魔境と化してることかなぁ。梅田ほんとにわからん。

 

8月

めっちゃ疲れてた。夏が異常気象だったからだと思う。

試験勉強以外とくになんもしてない。友達とちょっと遊んでいたと思うけど。

 

覇王別姫が良すぎた、、、

なんと言うか凄まじいよ、これ。

人間の凄さと限界を同時に知らしめにくる作品ですわ。

cinemakadokawa.jp

9月

今月から3連続試験がある。試験直後は疲れた〜〜〜。

5月のリベンジなるか?

 

試験終わってから栗を拾いにいった。サイコーでした。

hismith.hatenadiary.com

 

10月

2個目の試験、しんど〜い。

 

中秋月餅を買った!以下の記事を読んでしまったので

80c.jp

 

イエターっていうカスタードパイも買いたかったんだけど、お昼過ぎにはもうなくなったとのこと。リベンジしますわー。

 

金銀肉月、金華ハムと豚の背脂とナッツとかが入っているのだけれど、複雑な味わいでした。1つを8つくらいに分けてちまちま食べましたわ。

最初は来年はもういいかなって気持ちだったんだけど、最後の方は癖になってきてまた食べよう!と決意。

 

胡麻団子も有名らしいので買ってみたらとても美味しい。油を感じるのにパクパク食べられちゃう。こわーい。

 

次は肉まんとチャーシュー、イエターを買いますわ。

 

国産羊を食べた。

hismith.hatenadiary.com

 

実は今月と来月は羊系の予定が他にも入っていて楽しみだったりする。

 

11月

今年ラスト試験!頑張るぞい。

 

アドベントカレンダー届くの楽しみだなぁ。

 

12月

ゆっくりします。疲れたよ、パトラッシュ。

福袋を楽しみに生きてそう。

 

あと思うんだけど、住んでいる地域の商品券は買うに限る。めちゃ得でした。

来年もあれば買います!

 

身体に気をつけてみる

日々を生きるのに、気力だけではおいつかねぇなと思い始めた。

というのも、仕事しながら勉強が思った以上に捗らなかったからだったりする。

 

中高時代は無理をして、というか無理をすることが美徳みたいな風潮がちょっとあったし、親世代も子供にそれを強制する節があったからその癖が変についているんだろうなと。

 

今後人生をやっていく上で、生き方のアプデは必須よな、と思ってこの1年なんとなくだけど色々試行錯誤してみた。

 

睡眠

ポケモンにものすごく興味関心があるわけではないんだけど、睡眠リズムをちゃんとみておきたいなって気持ちからポケモンスリープを始めてみた。

このアプリを入れるまで、6.5h睡眠でスケジュールを取っていたんだけど、8.5h寝てみて、それが間違いだと気づいた。

 

6.5h寝て残りの時間で家事炊事仕事趣味をやるくらいなら8.5h寝た方が効率よく進むのだ。思い返してみると、6.5h睡眠時は、あれ、何やればいいんだっけ?とか気力が出なくて動けない、今動いたらダメージ入るなって時間がどこかしら発生してるのに対して、8.5h睡眠時はスター状態とまではいかないまでもファイア状態であらゆる物事をこなせる。10h睡眠の時は疲労で終わりになっているので、日々の営みを最低限にして回復に努めてます。下手したらご飯1食とか抜いてる。

 

運動

ジムに行ってたんだけど、時間がなくてさ。睡眠時間とか通勤時間とかマストの時間おさえるとジムで運動する時間は明らかになくって、解約した。

運動しないと寝つきが悪くなるのは知っているから、ピクミンブルーム始めてみた。ピクミンを育てたい気持ちで歩数を伸ばしていきます。

 

あとストレッチやラジオ体操がすごく良かったのですが、夏はちょっと運動すると生死に関わるなって思ってやりませんでした。秋めいてきたのでそろそろ再開する。リマインくんに毎朝お知らせしてもらうわ。

 

しない時間

試験とか自分のやりたい勉強がいっぱいあって混乱してきたから、思い切ってなんも勉強とかしない期間を設けてみた。あと試験対策時期のイベントは全てスキップではなく、勉強に影響が出ない範囲でイベントを組み込んだ。

 

QOLが全然違う!まぁ薄々感じてたけど一人暮らしじゃないとこれはできなかったから。

やりたいこともやりたくないこともうまく回せて行けたらいいなぁ

 

やることを絞る

やりたいことはいっぱいあるけど、片手で数えられるやつをまず倒してから他のも手をつけようと思う。まず、ブログの整備かな〜あと日々の支出の整備。

 

家計簿をつけ、それを使って日々の支出ルーティンの見直しを行なってだいぶ不測の支出系はおさえられてきたんだけどなんかまだうまくはいっていない。あれですね、高額支出で相応の満足度が得られるものや低額支出で満足度もかなり低いものへの対応を決めきれていないんだと思われ。

 

これまでの逡巡についてもちゃんと書きます!別記事でさ。

 

一人暮らし、料理が雑になりがちなのでいろんなレシピ本を見たんだけどあれもこれも作ってみたいけどどれ作ろう???で結局雑なものを作ってしまうから、1冊をある程度作り込んだら次に行けるシステムにしてみた。

 

これ作ってみました。

www.sekaibunka.com

 

ビリヤニとか意外と簡単でさぁ。インドカレーのよろしくないところはお皿が着色しちゃうことなんだけど日干し&漂白剤でほぼ消えるし。

 

次はスープ作ってます!ちょっと最近同じものを作ったり食べたりすることにゲンナリしているので適宜他のレシピを作りながらうまくやっていこうと思う。

 

身体を整える

身体を冷やすのが本当にダメなんですよ。冷房とかすぐお腹壊しちゃうし。

だから定期的に銭湯に行くことにしている。

 

岩盤浴も試してみたけど、床が硬くて別のダメージを身体に与えている感じがしたので無しで。

 

中からもじわじわあっためるためにプーアル熟茶や紅茶を嗜んでいる。岩茶はじんわりじゃなくてカッと熱くなる感じするから応急処置にぴったりだと思っている。お茶興味ある人、お声がけください。

 

持ってるものマネジメント

自分が何を持っていて、何を持っていないかを把握するのは大事だと痛感した。

具体的には夏(もはや死の権化みたいな気温でしたけど)が来た時に夏服がなかった時は本当に困惑した。全裸在宅勤務と同じ服ローテで乗り切ったけど減価償却とか考えると来年は絶対に買わないとダメ。あと日傘はだいぶ迷ってる。通販で買った3000円程度ので我慢し続けるか、ちゃんとしたのを買うか。。。有識者、教えてください。

 

あと、読んでない電子書籍、ガチで勿体無いと思っている。

積み本はいいこと~とか悪ふざけで言うけどさ、やっぱりこう言うのって勿体無いよな。なので積んでる電子書籍読んだらご褒美システムを導入しようと思う。どうしようかな。。。

 

さっくりだけど私はこんな感じで生きてます。やりたいこととか身体の調子とかどんどん変わっていったらその時変えればいいや。

栗拾いに行くぞ!

思い立ったが吉日

栗が好き。

正月の甘栗に始まり、勉強のご褒美の焼き栗、ケーキどれがいい?と聞かれて選んだモンブラン、日々のたまにある楽しいの中に栗があることが多い。

 

でもこれまで栗を拾ったことが無い!拾いたいなーと思っていたんだけど、大学の実習でも栗拾いチームとは別のチームに配属されたし、栗を拾いたいなって思うのはいつもシーズン外。

 

今回はこのサイトをたまたまSNSを眺めて見つけてしまったんで、行くことにした。

www.iwamanokuri.com

 

いい値段しますねぇ!

 

ただ、これ送ってもらう商品の値段足し合わせたらほぼ同じ額だし、なんなら送料分こっちが得してしまう。

 

すでに和栗やさんの熟成栗を購入していたのと、栗きんとんは別にいいかなーって気持ちになっていたので真ん中のライトプレミアムプランを選びました。松竹梅理論とかでは無いです、はい。

 

栗拾い当日

楽しみすぎて寝つきが浅かった。

ポケモンスリープのスコア下がっちゃったよ。

 

特急で石岡まで行って、乗り換えて岩間まで。

特急めっちゃ綺麗だった!ひとり1コンセントあって素晴らしい。

 

待ち合わせ場所の地域交流センター「あたご」から車に乗せていただいて栗畑まで。

お天気がそれなりにいい感じで良かった。

 

栗畑は肥料を撒いていないらしく、草の匂いしかしなかった。公園みたい。

天高く馬と私肥ゆる秋

早速栗拾いスタート。

持ち帰りたいくらいの良品、先っちょが白いみたいにちょっとダメかもみたいなB品、腐っててもうアウト!な栗とイガイガの3種類に仕分けて欲しいとのこと。

 

使い捨ての薄いビニールの手袋の上に、栗のイガイガが刺さっても痛く無い特別性の手袋をはめて収穫作業。

農作業実習で栗拾いをした友達は靴で踏んでイガイガを割ったらしく、たまに刺さって痛いよとこぼしていたのでちょっと不安になった。私の手、大丈夫か?

 

この手袋ほんと痛くない

こっからお昼まで栗を拾うんだけど、思っていたよりも疲れる。

落ちている栗を集めて、割って、仕分けしてを移動しながら繰り返すだけなのに。。。

 

和栗やの代表の方曰く、一日この作業をしているだけで数キロ体重が減るそう。

納得。

 

また、栗の実がなる時期は毎日収穫作業をすることにしている(栗は新鮮さが美味しさにとって大事らしい)ので、朝早くから夕方まで落ちている栗は一通り拾うそう。

 

私たちが拾った後、振り返ってみるとイガイガがポコポコ落ちていたので、これを一日中か、、、って思うと純粋に尊敬する。

 

栗、1イガイガに3粒入っているんだけど3粒ともちゃんと成長しているのは稀で、大半が1粒成長不良とか虫さんに美味しくいただかれてたりって感じだった。

3つともきれいなレア栗

あと、イガとイガとがくっついてるのもあった。

雪だるまみたいだな

 

あと、イガイガ意外と緑のやつ多かった。全部茶色になるものだと思ってたんだけど。。。

中身はちゃんと熟してました、緑色のイガイガでも。

 

この収穫した栗は人丸っていう品種らしいんだけど、こんなにツヤツヤな栗はないらしい。ほんとツヤツヤ。

 

今いる畑から他の栗畑に移動して収穫作業をした頃にはへとへと。

移動した先の栗畑は樹齢が高いため大きめの粒がなるそう。デカかった。

 

 

そして待ち望んだお昼!

栗に因んだ話を聞かせてもらった、味のいい栗のサイズは大きいか小さいか、地球温暖化の影響で和栗が大きく育つ傾向がいろんな地域で見られるとか。

 

シウマイと栗ご飯。お代わりさせてもらった。シウマイに意外と合う。

栗がいっぱいで嬉しい

おやつにシュークリームもいただいた。上品な仕上がり。おいしい。

上品なスイーツって量が少なくてもお腹いっぱいになるよね

食べた後は栗を加工する工場。

重さで買い上げていて、収穫が終わる夕方から夜にかけて栗農家の方がいっぱい来るそうな。

 

栗の味を決めるのは天候とか諸々あるけど、品種の影響が大きいから、品種を揃えて持ってきたら高く買い上げますよと農家さんに言っているらしい。

 

栗の加工もしているらしくて、水に浸っている生の栗を見て、食べさせてもらった。ナッツみたいな味がして、英語でChestnutとされるのも納得。

冷蔵庫で熟成されているところを見たけど、寒い。

栗が乾燥しないように毛布をかけられてて、理性がなければ毛布奪うとこだった。

 

栗の仕分け!

良品とした栗も中身はわからないから画像認識みたいな技術を使って虫食いとか怪しそうな栗は避けているらしい。精度はまちまちで、割ってみると渋皮が盛り上がっているだけだったりとかするんだけど、なんかすごいなって思った。

 

そのあと人の手で選別作業をしているそう。

 

最後に1kgの人丸をもらった!

熟成してないやつを貰うのは初めて。

家で食べたらいつもより甘くないし、味が薄かった。なんというかジャガイモとかと同系統の味がしたんだよね。これはこれでおいしい。

 

お土産を買う気力がなかったので、ソフトクリームを食べてぼーっとしていた。

 

有意義な1日だった。

 

なんかこれからいろんな製品が届くので、食べたらレビューします。

 

楽しみだなー。

国産羊に呼ばれて

 

日本の羊肉って99.5%が海外産らしい。

https://www.maff.go.jp/j/chikusan/kikaku/tikusan_sogo/attach/pdf/sonota-11.pdf

 

ここのP3にも令和2年の国内産割合が0.8%ってあるから本当なんだろうなって。

 

あと、わたしはジンギスカンまぁまぁ好きで「松尾ジンギスカン」っていう北海道の有名なジンギスカンをたまに食べるんですが。

www.matsuo1956.jp

これのP5に、「羊肉はオーストラリアとニュージーランドから」と書いてあって、このジンギスカンの肉って国産じゃなかったのね。。。となった。

 

スーパーで稀に見るラムチョップとかラムロースもニュージーランド産とか海外のものが多いよね。

 

そして単価がめっちゃ高い。ご馳走肉なだけありますわ。

 

今日話すのはこのイベントについて

羊齧四号を味わう夕べ10月13日に開催! | 羊齧協会公式サイト 新羊社通信

 

国産羊を食べるイベント。

価格が1.2万円から1.3万円ってオーダーなのが恐ろしい。(結局1.3万円だった)

 

まぁこういうのは経験だしな!と思って参加してみた。

 

会場は香福味坊というお店で地下一階にありまして、秋葉原駅昭和通り口でてすぐそこだった。

このイベントで貸切の席と通常の利用で来るお客さん用の席とがあって、イベント中はひっきりなしに通常利用で来るお客さんが来て、人気店なんだなぁと思った。

 

後日dマガジンでdancyu(料理系のシャレオツな雑誌)を読んでたら羊肉の水餃子の作り方を香福味坊の梁さんに教えてもらう特集が組まれてて、うぉーとなった。

 

真ん中は、6人で1テーブル

そのほかは4-5人で1テーブルだった。

 

 

時間は19:00~21:30まででした。一旦締めが21:00にあった感じ。

 

4号は18ヶ月のホゲットらしい。

ホゲットってなに?と思ったので検索してみたところ、1歳から2歳の間の羊らしい。へー。

http://hitujikajiri.com/zensyo/%E3%83%9B%E3%82%B2%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A3%E3%81%A6%E5%B9%BB%E3%81%AE%E7%BE%8A%E3%81%AA%E3%81%AE%EF%BC%9F/

 

17品目あるよ!とのこと。食べられるかめっちゃ心配だった。 

食べ切れるか自信がなかったけど、まぁ誰かに食べて貰えばいいよねってことよ



【冷菜 7品】

・酔っ払い牛羊冷製(上海糟卤牛羊)

薄い羊肉のテリーヌ、なんというか中華っぽい独特の味付け。

なんかちょっとプルプルしてた。

冷たくてプルプルの板

 

あれですね、こういう味の描写って料理歴バレますよね。

美味しいものを食べて美味しいって気付けるのって使われてる食材・調味料に気づくとかのパートがあると個人的には思っていて、私はまだまだなんだなと痛感。

 

 

・本場よだれ鶏(四川口水鸡)

辛い!カシューナッツとか入っていた。よくある味ですが、美味しい。

レタスを茹でたのとかあれば、タレつけて食べたかった。

 

心地いいスッキリとした辛さ

・東北地方板春雨入りサラダ(东北大拉皮)

セロリやキクラゲなどが入っている中華サラダ。これも辛い。

セロリかな?独特の味がする野菜が入っていてあんまり食べ進められなかった。ごめんね、サラダ。

板春雨、初めて食べたんですがプルプルしてるね。

私はコンビニとかでよく売ってる、キクラゲやきゅうり、卵、ハムを細切りにしたのを甘酸っぱいタレで絡めた春雨サラダが好きなんだけど、これはちょっと味付けが違うね、辛いです。日本人って甘いの好きなんかな、照り焼きとか。

 

よだれどりと同じ系統の味がする

・ゆりとセロリーと和物(百合拌西芹)

ゆりね?初めて食べた。食感がシャキ!でもサク!でもなくモク!ってかんじです。

セロリよく出てきて受けてた。薄味だったので濃いもの食べたなぁって時に食べていたよ。

 

こういうまぶしてあるカシューナッツって手出しづらくない?

・干し豆腐とピーマン和え(拌干豆腐)

これ美味しい。ごま油の味がする。

豆腐干って食材が台湾で使われているんだけど、これは真似して作ってみたい!!

豆腐も入っているしヘルシーだな。

沖縄の麩チャンプルー以来の衝撃の美味さ

https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_id=7104

業務スーパーで売ってるらしいんで、試しに作ってみようかな。

 

カシューナッツの五味付け(怪味腰果)

から甘くて美味しい。

ちょっとずつ全部食べちゃいそうだから我慢しながら食べた。

空港とかに売ってて欲しい。

 

・四川風田舎漬物(四川泡菜)

酸っぱいです。酸菜湯の高菜とは別の酸味で私は得意じゃなかったかも。

 

道の駅とかに売ってそうだよな

 

・レバー炒め?

メニュー表には載っていなかったんだけどなんかあった。美味しかった。

子供の頃は苦手だったレバーが食べられるようになったのって成長なんかな。

あっさり塩味のレバー炒め

【点心 2品】

・青森羊のウイキョウ水餃子(茴香羊肉水饺)

美味しい!肉の臭み?の感じが羊さんでした。

水餃子ってさ、皮が美味しいんだよね。もちもちしていて。

さっき話に出した2023年6月号のdancyuに羊肉の水餃子の作り方が載っているからやってみますわ。

もちもち

 

・カボチャ餅(南瓜饼)

北海道のソウルフード、いももちみたいなかぼちゃ餅がでてくると思ったんだけど

ハロウィンのおもちゃみたいな餅がでてきて驚いた。中身はこし餡で、今甘いの行くんすか笑って気持ちになった。

 

かわいい!お祝いの席って感じで嬉しい

【メイン料理 6品】

・青森羊齧4号の窯焼き(青森羊的砖窑烧烤)

本日のメインの一つ。これを食べにこの会に出たまである。カリカリのところもしっとりのところも脂の乗ったところも美味しい。何回かおかわりした。敷いてあるレタスに味が染みて美味しい。

私はおいしいって書いてある

 

焼いた半身をみんなに見せてくれるので写真をパシャパシャした。

大きな肉を焼くっていいよね、幸せってここにあるんだよって思う。

これで半身らしいよ

 

・大海老のニンニク蒸し(蒜蓉蒸大虾)

海老みそ?とニンニクを背わたのあたりにぶち込んでいる料理。

下に敷いてあった春雨にニンニクの味が染みていて美味しかった。

エビって意外とかわいい顔してる

 

 

・青森羊肉団子と冬瓜薬膳スープ(当归枸杞冬瓜・药膳羊肉丸子汤)

ここらへんでお腹いっぱいだよなーの気持ちになっている。

でもツルツル入っていくよね。

杏仁や冬瓜が浮いてるスープです。風邪に良さそう。

 

給食に肉団子スープよく出てこなかった?



・青森羊の高菜紹興酒壺うま煮(酒坛高菜焖羊肉)

肉がしっとりしていて美味しい!!なんか滋味を感じる!!!!

この会で食べたものの中で一番お気に入りかもしれない。

旨みを感じる。高菜がまたおいしい。

 

これも釜焼きの羊肉同様、大きな壺に入っているのをみんなに見せてくれた。

壺が通る時にすごいいい匂いがして嬉しくなってしまった。

 

大きな壺です

こじき鶏の丸焼き(叫花鸡)

塩釜(蓮の葉で鳥を包んで、それを塩で包んで焼く)って手法で調理されているらしい。おそらくこういう感じで作るのかと↓

https://www.lettuceclub.net/recipe/dish/20090/

 

この「こじき」って「乞食」の意味らしい。うまいもん食ってんなおい。

口に入れるとほろほろしててとてもおいしい。外側は塩味が強くて、内部は鶏肉の味がした。

塩で包まれる前の鶏たち

ほろほろの鶏肉



・味坊農園野菜(自家农园蔬菜)

野菜!この青菜、春菊とかの系統の苦味があったからアブラナ科だと思ってる、勝手に。たれが甘じょっぱくて良い。最初の方にあったら二皿欲しかったかも。

メインを食べ進めるのに必要な名脇役

 

【締め】

・キノコと青森羊肉の炊き込みご飯(羊肉菌菇焖饭)

硬い肉と骨と炊き込んでるのか?

味しみしみで美味しい。ちょっとしょっぱいけど、

この茶色さは美味しさの証



 

【デザート】

・蓮の実白キクラゲ甘汁(莲子银耳汤)

ここら辺お腹いっぱいだったんだけど、あっさりとした甘いものだったからするすると食べられる。

砕いたナッツがアクセントになってる

この会の常連さんは初めて参加の人にも優しいので良かった。

いやー美味しいものをいろんな人と食べるのはいいよね。別に話すことを目的としなくても場が持つし。

私も周りの人に優しくしたい、というより優しくできる余裕のある大人になれるよう日々精進したいものです〜〜〜。

 

後進に優しく出来ないって人間としてだいぶヤバい状態にあると思っているんで、個人的に。

 

1.3万円は正直高いなぁと思ってしまうんだけど、紹興酒壺のうま煮また食べたいからなぁ、来年あったらまた行ってしまうんだろうな〜〜〜。

行きたい人で私と喋ってもいいよって方はぜひお声がけください。

 

あ、普通にここの通常メニュー食べてみたいんだよね。

2023買ってみたもの(更新します)

2023年どうだった?

私はそれなりによかったと思う(23/10/9現在)

 

今年はいっぱい課金したので、その話をするね。

これは来年も買いたいとかあれ買っておけばとかについても思いついたことをつらつら書くよ。

 

買ってよかったもの

照宝のせいろ

shouhounet.jp

野菜を食べないことを指摘されたので、購入。
肉まんとかあんまんとかのまん系を蒸したいとかねがね思っていたのもある。
かなーり便利。火さえ気をつけてればずっとそばにいなくて良いのが楽。

ただ買ったのが15cmで肉まん1個入れたら満杯になるくらい小さいので、これがダメになったら24cm買います。

 

洗顔

jp.rohto.com

目が乾燥して起きることがしばしばあったのと、花粉の季節は目が見えづらくなったので購入。朝これをやると、一日中目がご機嫌になっている。

 

生ライチ

item.rakuten.co.jp

期間限定で買える生ライチ、とてもおいしかった。ドラゴンライチを1kg買ったんですが、あまりに美味しかったので来年は3kg買おうと思います。

リンク切れちゃったから、買ったとこのリンクを代わりに貼っておきます。

 

プーアル熟茶

teachina.raku-uru.jp

www.sinyuan.com.tw

胃腸に良い感じがします。じんわりあったまる。

 

小梅茶荘の妃子笑

teachina.raku-uru.jp

ライチみたいな香りがする紅茶。水出しでもおいしい。

 

小梅茶荘の蘭韵白毫

teachina.raku-uru.jp

お豆さんみたいな風味のお茶。水出しにするとすっきりと爽やかな感じになって驚かされる。

 

中国茶の茶壺

高いんだけど、長く使うならこれくらいいいかなって思ってる。

 

遊茶のジュニアコース

youcha.shop

あとでちゃんと書きます。疲れた。シニアコースは再来年受けたいと思っています。

 

小梅茶荘の試飲会

teachina.exblog.jp

中国茶って長く飲めちゃうから一回でいろんなお茶を飲める機会なんてそうそうないんだよね。。。

とてもよかった!細かい感想は別で書くと思う。

 

栗拾い&栗加工体験ツアー

www.iwamanokuri.com

2万円のライトプランを購入。もらえるものでほぼ2万円に到達しちゃう。送料含めたら出血大サービスなんじゃないかな???

栗拾いがいかに楽しかったかは今度書きます。

商品が届くのが楽しみ。

 

電卓

www.casio.com

試験直前に壊れたので渋々買い換えた。
新品と壊れる直前の製品ってやっぱり違いますね。前の電卓は頑張ってくれてたんだな。ありがとうですわ。

 

551の肉団子

www.551horai.co.jp

豚まんもちまきもまぁ美味しいんだけど、肉団子は本当に美味しい。酸味の効いたソースもいいんだけど、肉団子本体がふかふかで素晴らしかった。

 

 

喜八洲総本舗のみたらし団子

www.kiyasu.jp

炭火がうまい!もちがもちもちしていて素晴らしい。餅はあんまり見かけない形をしていたのはなんでだろうね???

10本しか買わなかったのをとても後悔しています。

 

ラムチョップのお取り寄せ

item.rakuten.co.jp

インドカレーのレシピ本にあった、ラムカレーをつくりたくて買った。いいとこのスーパーのラム肉と値段はあんま変わらんのよね。そもそもラム肉がお高い。

ジンギスカンとかラム肉はかなり好きなので、孤独のグルメで紹介されていたお店とか開拓して行きたい。

 

比沙家の栗アソートパック

organic-chestnut-hisaya.com

7月から9月のクッソ暑い時期はいくら食べてもお腹がペッコペコのはらぺこあおむしさんだったから買ってみた。あまりに美味しいので一日一袋の誓いをガンガン破ってしまう。危険なので美味しいけど来年は注文するのやめておこうかなの気持ち。

 

台湾文旦

www.taipeinavi.com

生ライチで味をしめて、フルーツのお取り寄せに手を出しています。愚かな人類代表、私です。
届いたばっかりの時に食べたらパサパサで1玉泣きながら消費しました。
このフルーツ、外の皮がしなしなになる時が食べ頃らしいんで届き立てのフレッシュなときはおいしくないらしい。知ってたけど好奇心には勝てなかった。
最近ちょっと外の皮がしなってきたので、再チャレンジしてみた。上品な甘さと酸味があって、日本でよく食べる文旦とは違う系統のおいしさがありました。
まだ伸びしろがありそうなので気長に食べ頃を待ちます。

 

ヨドバシのホットプレート福袋

abien MAGIC GRILL(2021モデル)abien-jp.com

www.apix-intl.co.jp

ホットプレート欲しいから買ってみた。BRUNOの福袋と迷って、こっちの方が面白い家電もついてきそうだからこっちにした。

ホットプレートは一人暮らしにすごく便利。洗い物が減ります。

レトルト亭はレトルト食品あんま買ってないから使えていない。無印のカレーとか買おうかな。。。

 

モクシャチャイの福袋

https://mokshajapan.jp/?mode=grp&gid=2798786

チャイ好きなんだよね。例の新型ウイルスに感染したときは喉が痛くて食べるのも辛かったのでこのチャイで栄養を摂りましたわ。龍角散のど飴も役立った。

 

 カルディの青ニンニクの瓶

www.kaldi.co.jp

うまい。うどんしかない!いやつくりたくない!ってときにこれをかければ味が決まる。うどん用の汁なんか作らなくて良い(野菜を摂取したことにもなる)

 

小さいフライパン

www.nitori-net.jp

アヒージョつくりたいんだけど、手頃なサイズのグラタン皿ないよなぁ!となって買いました。家電や食器、好きなタイプのデザイン買おうとするとマジで高いんで細切れで買ってる。

 

DAYLILYの酢梅湯

Sun Mei Tang 濃縮酸梅湯daylily.com.tw

中国料理屋さんの食べ放題で飲んで気になっていたので買ってみた。
端的に言えば梅ジャムにちょっと漢方混ぜた奴。
炭酸で割ると夏にぴったりの飲み物になる。

 

Speak

www.googleadservices.com

疲れたので後で書きます。

 

SuperChinese

SuperChinese - AIで中国語を学ぼう

SuperChinese - AIで中国語を学ぼう

  • Shanghai Yuxuan Information Technology Co. , Ltd
  • 教育
  • 無料

apps.apple.com

疲れたので後で書きます。

 

DataCamp

https://app.datacamp.com

疲れたから後で書きます。

 

うーん、微妙

かいつかの天使のグラッセ

www.kuradashi-yakiimo.com

自分には甘すぎた。ヨーグルトに混ぜて食べ切ったけどリピはしないかな〜〜。

 

栗マロンかぼちゃ

2023 北海道産 栗マロンかぼちゃzuccazucca.com

かぼちゃ、10kg(6玉)届いたのは辛かった。。
4玉その日のうちに調理したのは偉い。
おいしいんだが、かぼちゃってそもそもかなりおいしいよね。。。

 

CBDのスポーツバウム

rounwellness.com

肩こりがひどくて買ったんだけど気休めにしかならん。

安く買ったからいいけど、これならもうちょいお金貯めて整体行ったほうがいいよな〜〜。

でも整体も相性あるから悩ましい。

 

判断保留

翠香園の金銀肉月

80c.jp

このブログを読んで買いに行くぞ!となった月餅。胡麻団子も買っちゃった。イエターは売り切れてたので悲しい。。。

この月餅、金華ハムが入ってますわ。
月餅の皮がサクサクしていて、中のナッツとか油?みたいなのが言語化の難しい旨みを出していましたわよ。中秋の時期にしか出さないらしいね、シュトーレンとかと同じ立ち位置な感じがする。

ブログでは980円(2021年)だったのが、1200円(2023年)になっていたんで、食料品の価格高騰を感じてしまったよ。
胡麻団子も油がでしっかり揚げられているのに軽い。むしゃむしゃ食べられる。
こっちは皮は薄め。130円(2023年)

 

たねがしまやの安納芋

tanegashimaya.com

これから届くのでそれまで待ちます。

 

ちまきやのちまき

chimaki-ya.com

ちまき好きなんだよね。引き取りに行く日がまだ先なので食べたら感想を書きます。

 

圧力鍋

https://www.irisplaza.co.jp/index.php?KB=SHOSAI&SID=H535997F

普通の鍋を落としたら変にひしゃげちゃったのと、生栗を大量に調理するので買います。プライムデーに期待。

 

SABONのアドベントカレンダー

www.sabon.co.jp

日々成長中のため、福袋の購入は忘れなくなったんだけど、アドベントカレンダーはちょっと大学卒業までに購入するのは難しかった。

SABON、大学生の時に買おう買おうと思っていたけどなぜか機を逸してしまっていたブランドですわ。初アドベントカレンダー、どうなることやら。

 

ZEONIC TECHNICS

p-bandai.jp

前々からロボットは欲しいなって思っていて、メルカリで買ってしまった。

普通に二足歩行ロボット買ってもいいかなって思ったんだけど、モノアイが光ることに負けてしまった。

まだ組み立てられていない(年末年始のお楽しみにしている)ので、続報をお待ちを。

 

Teamediaの標準を読む

www.teamedia.co.jp

試験を終えたらやります!

 

来年買いたいもの

ランコムの美容液

あれ前に買ってみたけどすごくよかった。

 

コスデコのクリーム

友達が前におすすめしてくれたので、買いたいなーと思っていたら年末になってしまった。

 

夏服

今年は気づいたら夏だったのと服を買う気力がなかったので大変でした。仕事の方は去年の服を使い回したり在宅全裸待機(風邪ひくのでしてないです)で乗り切ったけど、私服が苦労した。来年はシーズン前にちゃんとユニクロとかH&Mとかに行くぞ!あわよくばお気に入りのブランドを見つけたい。